防災頭巾と地震

防災頭巾はご存知だと思います。
防災頭巾をテーマに地震と防災について考えてみました。


防災頭巾とは

防災頭巾という名前を聞いて「一体どのようなものだろうか?」と考える人は少ないと思います。1995年1月の兵庫県南部地震、2004年10月の新潟中越地震、2007年3月の能登半島地震、2007年7月の新潟中越沖地震など大きな地震が現実に起きており地震や防災関連商品には多くの関心が寄せられています。その中に防災頭巾があります。防災頭巾は普段は座布団や椅子の背もたれとして使われ、災害時には頭にかぶって頭部を保護するものです。東海地震の恐れのある南関東や静岡県の小・中学校では防災頭巾を学用品として全児童が所有している学校もあります。


防災用品

防災用品でまず最初に浮かべるのは水や食料ではないでしょうか。これは自分がケガをしないことを前提にされている場合が多いですね。防災用品を準備するさいにはぜひケガをすることも頭に入れて防災用品の準備をしてください。とりあえず防災用品の中で非常食の準備は重要ですので缶詰や保存食・ミネラルウォーターなどは準備しておきましょう。当然ケガをすることも考慮に入れて簡単な家庭用医療器具は最低限の準備が必要です。これは普段家庭で使っているものに補充する程度で結構でしょう。ただ最近は包帯を使うことが少なくなっていてカットバンを代用していることが多いようですが、包帯もあると便利です。懐中電灯・ラジオなどもお忘れなく。そして水や保存用の食料は別にして防災用品全体として持ち運びが出来る程度の量にしておきましょうね。いわゆる非常持ち出し品として日頃からの準備が肝心になってきます。余談ですが国会議事堂では議員席の下に防災頭巾が置かれているとのことです。


今後の地震発生

東海地震は約100年〜150年の周期で起きているといわれています。前回の東海地震がおきてから2004年12月には150年を経過しているのですから、東海地震が明日起きても不思議ではありません。さらに東海地震の研究をされている方によると超東海地震が1000年に1回の周期で起きているとも言われています。
南海地震も東海地震と同様に約100年〜150年周期でおきています。南海地震は前回は1946年に起きているのでしばらくは地震が発生する可能性は東海地震と比較して少ないと思われがちです。しかし新潟県の中越地震と中越沖地震のように短い期間で同じような地域で大きな地震が発生する場合もあり油断は禁物です。南関東直下型地震の発生も予測されています。南関東直下型地震はかなり詳しく観測されていますが2007年〜2036年の間に南関東直下型地震が起きる可能性は70%だそうです。
南関東直下型地震は地震の規模として東海地震や南海地震に比べて規模は小さいかもしれませんが、被害は甚大になると予想されています。迅速な救援が望めないことも考えられますので防災用品の準備や地震に対する心構えを今から十二分にしておいてください。


アウトドアやレジャーに
TV付マルチライト
【防災用品・防災グッズ】 
■バッテリー不要、ハンドル廻すだけで充電完了。防災グッズのエキスパート!FMダイナモライト ■防災用品(多機能ラジオライト) 多機能ラジオライト スターリングターボ ■アウトドアや災害時に!携帯電話の充電ができる手回し発電ラジオダイナモ発電ラジオ ■ツインラジオライト 携帯電話充電機能付
■【防災用品/保存食・非常食】賞味期限5年!生命のパン あんしん《黒豆》 ■安心米(50食セット 五目ご飯・山菜おこわ・赤飯)  ■【防災用品/保存食・非常食】水でやわらかくもどる!保存用即席乾燥餅・あんこ餅 ■保存用けんちん汁(保存期間5年)  ■お湯や水を注ぐだけ【非常食・インスタント食品】尾西のアルファ米 梅わかめご飯 1食分


■防炎アルミックスの防災シート ■防災用品 温熱保温具 <ホットベルト> ビーズ GA(ゴッドアビリティ) 非常用防災セット〜エマージェンシーレスキュー ■帰宅困難支援用  避難セット ■非常用品セットDRK−SD1C
■カセットコンロ ■揺れピタパッド NFX-002 ■非常持出ビッグリュック ■主婦が考えた防災用の必需品セット炭コンロ  防災備人【防災用品/調理器具/炭・七輪】  ■レスキューバック:非常持出袋


京都タワー ペットボトル ジョン・ガリアーノ 竹下通り ハンドメイドワンピース オリエンタル工業





Copyright(C)  防災頭巾と地震 All rights reserved